鳴門の渦潮学~語り部~養成講座が開講しました!

世界遺産を目指す鳴門の渦潮の「歴史的・文化的」価値を学び、次世代に伝えていただくため、全4回8講座で実施する「目指せ世界遺産!鳴門の渦潮学~語り部~養成講座」が8月16日(水)、鳴門市うずしお会館で開講し、鳴門市や南あわじ市在住の53名の皆様が受講者しました。

第1回目となる講座では、まず、埋蔵文化財センターの福家清司先生から、「原始・古代・中世の鳴門海峡」と題した講座をいただきました。

資料はこちら

原始・古代・中世の鳴門(配付資料)

 

続いて、徳島大学総合科学部の平井松午教授から、「古地図・絵図にみる『鳴門の渦潮』」と題した講義をいただき、「鳴門の渦潮」が江戸時代以降、多くの絵図や地図に描かれ、名所として認識されていく過程について説明があました。

資料はこちら

古地図・絵図にみる「鳴門の渦潮」(配付資料)

 

 

次回の講座は8月30日(水)に開催されます。参加を希望される方は下記リンクを参考にお申込みください!

http://naruto-uzushio.jp/news/%e7%9b%ae%e6%8c%87%e3%81%9b%e4%b8%96%e7%95%8c%e9%81%ba%e7%94%a3%ef%bc%81%e3%80%8c%e9%b3%b4%e9%96%80%e3%81%ae%e6%b8%a6%e6%bd%ae%e5%ad%a6%ef%bd%9e%e8%aa%9e%e3%82%8a%e9%83%a8%ef%bd%9e%e9%a4%8a%e6%88%90/