兵庫・徳島「鳴門の渦潮」世界遺産登録推進協議会では、「鳴門の渦潮」の世界遺産登録に向け、関係行政機関や団体が一体となり、学術調査や普及啓発活動など様々な取組みを実施しています。
この度、これまで2年間に渡り実施してきた「鳴門の渦潮」の文化的側面からの学術調査結果を取りまとめた、「『鳴門の渦潮』世界遺産登録学術調査報告書~文化編~」を発行しました。
■ 序言~目次
0-1 序言~目次
■ 鳴門海峡の位置と環境
0-2 鳴門海峡の位置と環境
■ 第1部 名所「鳴門の渦潮」の成立
1-1 原始・古代・中世の鳴門海峡
1-2 古典文学に描かれる「鳴門の渦潮」
1-3 江戸時代絵画に描かれた鳴門海峡
1-4 古地図・絵図にみる「鳴門の渦潮」
1-5 第1部 「名所『鳴門の渦潮』の成立」の概要
■ 第2部 名所「鳴門の渦潮」と阿波・淡路
2-1 徳島藩蜂須賀家の鳴門海峡支配
2-2 大坂から阿波・徳島への往来について-渡海の手続きと「鳴門」見物の旅を中心に-
2-3 「鳴門辺集」にみる一八世紀末の鳴門・撫養地域-鳴門海峡をのぞむ大毛山を中心に-
2-4 19世紀における撫養湊の発展と淡路廻船
2-5 第2部 「名所『鳴門の渦潮』と阿波・淡路」の概要
■ 第3部 名所「鳴門の渦潮」と産業
3-1 鳴門海峡における漁業と鳴門の漁民-「鳴門鯛」と「鳴門わかめ」-
3-2 淡路島と鳴門市域の塩業-土器製塩から現代の塩業まで-
3-3 鳴門市域の製薬業-明治時代から昭和初期までに発展した苦汁工業を中心に-
3-4 第3部 「名所『鳴門の渦潮』と産業」の概要
第4部 名所「鳴門の渦潮」の展開
4-1 阿波と淡路の人形浄瑠璃
4-2 「観光地・鳴門」の形成・発展とメディア
4-3 日本近現代文学作品における鳴門イメージの創出と変容-名勝・冒険・大衆ロマン-
4-4 モラエスがみた「鳴門の渦潮」-風景論の観点から-
4-5 西洋人の目からみた「鳴門の渦潮」(英文)
4-5 西洋人の目からみた「鳴門の渦潮」(和文)
4-6 第4部 「名所『鳴門の渦潮』の展開」の概要
鳴門海峡周辺関連年表